奪還

日本語の解説|奪還とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

だっかん【奪還】

〔領地の〕recapture;〔囚人などの〕rescue

海外市場を奪還する
recapture the overseas market

優勝旗を奪還する
win back the pennant

ゲリラは警察に拘禁されていた仲間を奪還した
The guerrillas rescued the comrades (who had been) held in custody by the police.

我が軍は敵軍に占領された島を奪還した
Our troops retook the island which had been captured by the enemy.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む