奪還(読み)ダッカン

デジタル大辞泉 「奪還」の意味・読み・例文・類語

だっ‐かん〔‐クワン〕【奪還】

[名](スル)奪われたものを取り戻すこと。奪い返すこと。奪回。「陣地奪還する」
[類語]奪回

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「奪還」の意味・読み・例文・類語

だっ‐かん‥クヮン【奪還】

  1. 〘 名詞 〙 奪いかえすこと。奪回。
    1. [初出の実例]「雄利詐奪還之」(出典日本外史(1827)一五)
    2. 「先取特権者には追及権あるを以て直ちに奪還(ダックヮン)さるるものとす」(出典:面白半分(1917)〈宮武外骨〉滑稽法律辞典)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「奪還」の読み・字形・画数・意味

【奪還】だつかん

とり戻す。

字通「奪」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む