日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

やつ【奴】

❶〔人〕 《口》 a fellow,《米》 a guy;〔親しみを込めて〕 《英》 a chap

いかすやつ
a swell guy

かわいそうなやつ
Poor fellow [chap]!

なんて嫌なやつだ
What a nasty fellow he is!

手ごわいやつ
a tough customeran ugly customer to deal with

おかしなやつだ
He is an odd fish.

やつはとんだくわせ者だぜ
He is a regular impostor [hypocrite]./He's a complete phony.

❷〔物〕

この上着は小さすぎるからもっと大きいやつを見せてくれ
This jacket is too small for me. Show me a larger one.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む