好む

日本語の解説|好むとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

このむ【好む】

〔愛好する〕like, be fond of, love, care ((for));〔選択する〕prefer

彼は何より読書を好む
He likes reading better than anything else.

好むと好まざるとにかかわらず彼は両親と暮らさねばならなかった
He had to live with his parents whether he liked it or not.

若者は一般に古典音楽よりポップスを好む
Young people generally 「like pop music better than [prefer pop music to] classical music.

ワインはあまり好まない
I don't care much for wine.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android