好材料

日本語の解説|好材料とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こうざいりょう【好材料】

❶〔ちょうどよい材料〕good material;〔資料〕good data

この事件は小説の好材料だ
This case would make good material for a novel.

彼の要請を断る好材料を見つけた
I found a good excuse for turning down his request.

❷〔株式の〕a good sign ((for));a favorable factor ((for the stock market))

株価は好材料を背景に上昇した
Stock prices rose on account of the favorable market situation.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む