婚約

日本語の解説|婚約とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こんやく【婚約】

an engagement; a promise to marry ((a person))

婚約する be engaged ((to));promise to marry ((a person))

ジョンとベスの婚約
the engagement of John and [to] Beth

彼女は学者と婚約した
She got engaged to a scholar.

彼らは婚約している
They are engaged.

彼は彼女との婚約を解消した
He broke (off) their engagement.

婚約期間

the period [term] of engagement

婚約式

「an engagement [a betrothal] ceremony

婚約者

〔男〕a fiancé;〔女〕a fiancée

婚約破棄

(a) breach of promise (of marriage)

婚約披露宴

an engagement party

婚約指輪

an engagement ring

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む