嫁入り

日本語の解説|嫁入りとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

よめいり【嫁入り】

a marriage; a wedding

娘の嫁入りを見るまでは,安心して死ねません
I cannot die in peace before I see my daughter married.

あの家では明日嫁入りがある
There will be a wedding in that family tomorrow.

姉は農家に嫁入りした
My sister married a farmer.

嫁入り前の娘がいます
I have a daughter of marriageable age.

嫁入り衣装

a wedding dress; a bridal gown

嫁入り道具

〔家財道具〕a bride's household effects;〔主に衣類〕a trousseau [trúːsou] ((複 ~s, -seaux))

嫁入り道具を調える
buy a trousseau

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android