嫌らしい

日本語の解説|嫌らしいとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いやらしい【嫌らしい】

❶〔不愉快な〕disagreeable; disgusting

嫌らしいやつ
a disgusting character

彼女の厚化粧が嫌らしい
Her thick makeup is disgusting.

嫌らしい丁寧なお辞儀をした
He bowed to us in an obsequious manner.

❷〔みだらな〕indecent; lascivious; improper(▼婉曲(えんきょく)な表現)

彼は女を見れば嫌らしいことを言う
He never sees a woman without saying something improper [vulgar/dirty].

彼は女の人に嫌らしい振る舞いをした
He 「took liberties [behaved indecently] with a woman.

彼は嫌らしい目つきで私を見た
He regarded me with a lecherous look in his eyes.

嫌らしい冗談
an off-color [a dirty] joke

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む