子細・仔細

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しさい【子細・×仔細】

❶〔詳細〕details;《文》 particulars

子細に 〔精密に〕closely;〔微細に〕minutely [mainjúːtli|-njúːt-]

その自動車事故の子細を聞かせてください
Tell us about the car accident in detail./Tell us the details of the car accident.

❷〔理由〕reasons;〔事情〕circumstances;〔意味〕meaning, significance

子細あって祖父母に育てられた
There were special circumstances, and he was brought up by his grandparents.

彼女は子細ありげな様子で母は留守ですと言った
She said with a significant [meaningful/pregnant] look that her mother was not at home.

❸⇒さしつかえ(差し支え)

そのことについては別に子細はない
There's no problem about that./That's quite OK.

子細顔

a meaningful look

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む