字句

日本語の解説|字句とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

じく【字句】

❶〔語〕words;〔句〕phrases;〔法律の条文〕the letter (of the law)

字句の誤り
mistakes in words and phrases

字句の解釈
the interpretation of words and phrases

字句通りの[に拘泥しない]翻訳
(a) literal [free] translation

❷〔言葉遣い〕wording;〔表現〕expression

字句には表わせない
be beyond expression

その手紙にはうまい[まずい]字句が使ってある
The letter is well-[awkwardly-]worded.

その字句ではまずいのではないか
I don't think that expression is appropriate.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む