存続

日本語の解説|存続とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

そんぞく【存続】

存続する continue to exist

存続させる
retain/continue

新制度が適用された後も数年は旧制度が存続した
The old system was retained for several years after the new system came into use.

この習慣はもっと以前に存続を打ち切るべきだった
This practice should have been discontinued long ago.

経営難のためにこの病院は存続の危機にある
The hospital is in danger of closure because of financial difficulties.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む