学習

日本語の解説|学習とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

がくしゅう【学習】

learning; study

学習する learn; study

学習活動

a learning activity;〔特に教室内での〕a classroom activity

学習機能

〔コンピュータなどの〕a learning function

学習参考書

a study guide ⇒とらのまき(虎の巻)

学習辞典

a learner's dictionary

学習指導要領

government guidelines for teaching

学習指導要録

a cumulative guidance record; a student's permanent record

学習塾

a coaching [cram] school (for entrance examinations);《英》 a crammer

学習障害児

a child with a learning disability

学習成果

a learning outcome

学習プログラム

a study [learning] program

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android