プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
あんらく【安楽】
comfort; ease
安楽な comfortable;《米》 cozy,《英》 cosy
安楽な暮らしをする
live comfortably/〔裕福に〕live in easy circumstances/《口》 live [be] on easy street
安楽椅子
an easy chair; an armchair
安楽死
euthanasia [jùːθənéiʒə]; mercy killing
日本語の解説|安楽とは
comfort; ease
安楽な comfortable;《米》 cozy,《英》 cosy
安楽な暮らしをする
live comfortably/〔裕福に〕live in easy circumstances/《口》 live [be] on easy street
安楽椅子
an easy chair; an armchair
安楽死
euthanasia [jùːθənéiʒə]; mercy killing
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...