定時

日本語の解説|定時とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ていじ【定時】

❶〔定刻〕a fixed time

定時に at the fixed time;〔予定通りに〕on schedule

その飛行機は定時に到着します
The plane will arrive on time [schedule].

会は定時に始まった
The meeting started at the scheduled time.

この事務所では定時に出退勤する者はほとんどない
At this office few people observe regular office hours.

❷〔定期〕

この雑誌は月1回定時発行される
The magazine is issued regularly once a month.

定時制高校

a part-time high school; high school evening classes

定時(会員)総会

a regular general meeting (of the members)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む