客引き

日本語の解説|客引きとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きゃくひき【客引き】

〔寄席などの〕a barker; a spieler;〔売春の〕a pander, a pimp

客引きする 〔仲介者が〕pander, pimp;〔売春婦が〕walk the streets

その店では景品を出して客引きをしている
That shop is trying to attract customers by giving out presents.

男が大声でショーの客引きをしていた
A barker was going through a loud spiel to persuade people to see the show.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む