容易

日本語の解説|容易とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ようい【容易】

容易な easy; simple ⇒やさしい(易しい)

容易に easily; with ease

その橋を架けるのは容易なことではない
It will be no easy task to build that bridge.

昨今,諸物価の高騰で暮らしは容易ではなくなった
Recently, because of the rise in prices, it has become difficult to make both ends meet.

会社の経営状態は容易ではない
The company is in financial difficulties.

彼は容易にだまされた
He was easily taken in.

容易ならぬ事態
a grave situation

容易ならぬ病状になってしまった
His illness has 「taken a serious turn [developed into something serious].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む