プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
しゅくしゃ【宿舎】
lodgings;〔宿泊設備〕accommodations,《英》 accommodation(▼部屋・寝台のほか食事などが含まれる);〔住居〕housing
公務員宿舎
housing for government workers
50人に宿舎を提供出来ます
We can accommodate [provide accommodations for] 50 people.
日本語の解説|宿舎とは
lodgings;〔宿泊設備〕accommodations,《英》 accommodation(▼部屋・寝台のほか食事などが含まれる);〔住居〕housing
公務員宿舎
housing for government workers
50人に宿舎を提供出来ます
We can accommodate [provide accommodations for] 50 people.
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...