精選版 日本国語大辞典の解説 しゅく‐しゃ【宿舎】 〘名〙① 旅先などで宿泊するところ。宿泊所。やど。※金貨(1909)〈森鴎外〉「いや。何(どう)もかう度々宿舎(シュクシャ)をお引受ではお困でせう。あはははは」 〔史記‐張儀伝〕② 公務員などに提供される住宅。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報