プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
さむざむ【寒寒】
❶〔冷え冷えした様子〕寒々とした cold; chilly
寒々とした天気
wintry weather
❷〔荒涼たる様子〕
寒々とした景色
a dreary [desolate] scene
壁に絵1枚ない寒々とした部屋だった
It was a bleak room without so much as one [a single] painting [picture] on the walls.
日本語の解説|寒寒とは
❶〔冷え冷えした様子〕寒々とした cold; chilly
寒々とした天気
wintry weather
❷〔荒涼たる様子〕
寒々とした景色
a dreary [desolate] scene
壁に絵1枚ない寒々とした部屋だった
It was a bleak room without so much as one [a single] painting [picture] on the walls.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...