寒寒

日本語の解説|寒寒とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さむざむ【寒寒】

❶〔冷え冷えした様子〕寒々とした cold; chilly

寒々とした天気
wintry weather

❷〔荒涼たる様子〕

寒々とした景色
a dreary [desolate] scene

壁に絵1枚ない寒々とした部屋だった
It was a bleak room without so much as one [a single] painting [picture] on the walls.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む