寸分

日本語の解説|寸分とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

すんぶん【寸分】

これと寸分違わないものがほしいのだ
I want an exact replica of this.

この二つは寸分と違わない
These two are absolutely identical.

彼女は寸分のすきもない身なりであった
The woman was impeccably dressed.

相手は寸分のすきも見せなかった
My opponent gave me no chance to attack./My opponent never dropped [let down] his guard.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む