対立

日本語の解説|対立とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たいりつ【対立】

opposition ((to));〔敵対〕antagonism ((to, toward))

対立する be opposed ((to));〔対立させる〕antagonize

その二派は対立状態にあった
The two parties 「stood in opposition [were in a state of confrontation].

この問題に関して父とは真っ向から意見が対立している
My opinion is directly opposed [contrary] to my father's on this question./My father and I have diametrically opposite opinions about this matter.

現職知事に対立させて若い候補者を立てた
They ran a young candidate against the incumbent governor.

それにより労使間の深刻な対立が生まれた
It 「brought about [led to] serious antagonism between labor and management.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む