導火線

日本語の解説|導火線とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

どうかせん【導火線】

&fRoman1;〔口火を付ける線〕a fuse

爆薬に導火線を付ける
attach a fuse to an explosive

&fRoman2;〔誘因〕a cause

官憲によるデモの弾圧が革命の導火線となった
The suppression of the demonstrations by the authorities 「led to [sparked (off)] the revolution.

彼の怠慢が大事故の導火線となった
His neglect of duty caused a disastrous accident.

指導者間のささいな意見の相違が両軍の武力衝突の導火線となった
A slight difference of opinion between the leaders 「developed into [set off] an armed clash between the two forces.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android