尖らす

日本語の解説|尖らすとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とがらす【×尖らす】

&fRoman1;〔先を鋭くする〕sharpen

鉛筆をとがらせた
I sharpened my pencil.

少年は口をとがらせて抗議した
The boy protested with a pout.

&fRoman2;

❶〔神経を過敏にする〕

小さなミスにそう神経をとがらすな
Don't get so upset over small errors.

今日は神経をとがらせているね
You're really jumpy [on edge] today, aren't you?

❷〔荒々しくする〕

彼は声をとがらせた
His voice turned sharp.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む