尤もらしい

日本語の解説|尤もらしいとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もっともらしい【×尤もらしい】

❶〔道理にかなっているように見える〕plausible

もっともらしい理由をつける
give a plausible excuse

もっともらしいうそをつくのがうまい
He is good at telling 「lies which sound like the truth [《文》 specious lies].

❷〔まじめくさった〕

彼はもっともらしい顔をして先生の話を聞いていた
He listened to his teacher with a serious look.

彼はもっともらしい顔をしてでたらめを言う
He talks nonsense with a (perfectly) straight face.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む