就いて

日本語の解説|就いてとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ついて【就いて】

〔「について」の形で〕

❶〔…に関して〕about; concerning; as to; with regard to

そのことについて聞いたことがありますか
Have you heard of [about] it?

日本文化について講演をした
I lectured on Japanese culture.

10代の少年少女の指導については多くの問題がある
As to the guidance of teenagers, there are many problems.

私について言えばゴルフはあまり好きではありません
As for me, I don't care much for golf.

彼は自分の収入についての質問に答えるのを拒んだ
He refused to answer questions about [concerning] his income.

❷〔…ごとに〕 ⇒つき(付き・就き)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む