尻抜け

日本語の解説|尻抜けとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しりぬけ【尻抜け】

❶〔物忘れのひどいこと〕

彼は尻抜けだから大事なことは頼まないほうがいい
You had better not ask him to do anything important because he is very forgetful [absentminded].

❷〔手抜かりがあること〕

現行法の尻抜け
loopholes in the existing law

❸〔締めくくりのないこと〕

君のやることはいつも尻抜けだ
You always leave things unfinished [half-done].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む