尻抜け(読み)シリヌケ

デジタル大辞泉 「尻抜け」の意味・読み・例文・類語

しり‐ぬけ【尻抜け】

見たり聞いたりしたことをすぐ忘れてしまうこと。また、その人。
物事結末がきちんとしていないこと。しめくくりのないこと。
結果に手ぬかりのあること。「尻抜け法案
[類語]漏れ落ち抜けけつ欠如欠損欠落欠員遺漏脱漏脱落欠漏疎漏空き間引き不備抜かり手抜かり手落ち仕落ち

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む