屁理屈

日本語の解説|屁理屈とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

へりくつ【×屁理屈】

quibbling

屁理屈を言う
quibble/〔細かいこと〕split hairs

つまらないことに屁理屈を言うのはよしなさい
Don't quibble over trivial matters.

屁理屈でごまかそうたってだめですよ
You can't fool me with that absurd [ridiculous/far-fetched] argument.

それは屁理屈になるんじゃないかい
Isn't that forcing the logic of it too far?

屁理屈屋

a quibbler

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android