プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
やしき【屋敷】
❶〔邸宅〕a mansion; a residence
武家屋敷のあった所
the site of a former samurai residence
❷〔(建物と)敷地〕the premises
屋敷内で
on the premises
家自体は小さいが屋敷は広い
The house itself is small, but the grounds are extensive.
屋敷町
a residential quarter
日本語の解説|屋敷とは
❶〔邸宅〕a mansion; a residence
武家屋敷のあった所
the site of a former samurai residence
❷〔(建物と)敷地〕the premises
屋敷内で
on the premises
家自体は小さいが屋敷は広い
The house itself is small, but the grounds are extensive.
屋敷町
a residential quarter
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...