履歴

日本語の解説|履歴とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

りれき【履歴】

one's personal history; one's career; one's record

立派な履歴の人
a person with an excellent record

確かな履歴の人
a person of sound background

人の履歴を調べる
「check up on [look into] a person's background

どんな履歴の人ですか
What sort of a career has he [she] had?

それも履歴に残るだろうか
Will it go down on my record?

❷〔コンピュータで〕a history

検索履歴
a search history

更新履歴
an update history

着信履歴
〔電話の〕a record of incoming calls/the call register

履歴書

a curriculum vitae [váitiː, víːtai] ((略 C.V.)) ((複 curricula -, ~s -));《米》 a résumé [rézumèi|rézju-]; a personal history

会社に履歴書を提出する
submit one's résumé [curriculum vitae] to a company

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む