日本語の解説|巣(漢字)とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

す【巣】

&fRoman1;〔鳥・小動物・昆虫などの〕a nest;〔獣の〕a lair, a den(▼主に大形の野獣の)

蜂の巣
〔雀蜂などの〕a wasps' nest/〔蜜蜂の〕a honeycomb/a beehive

くもの巣
a (spider's) web

巣を作る
make [build] a nest

&fRoman2;〔すみか〕

悪の巣
a den [nest] of vice/〔犯罪の温床〕a hotbed of crime

愛の巣
a love nest

ばい菌の巣
a nest of germs

病気の巣
a hotbed of disease

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む