左右

日本語の解説|左右とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さゆう【左右】

&fRoman1;

❶〔左と右〕right and left

左右をよく見て道を渡りなさい
Look both ways carefully before you cross the road.

橋のところで我々は左右に別れた
At the bridge we parted and went off in opposite directions.

❷〔両側〕

左右にお供を従えて
with retainers on either side

通りの左右に
on 「both sides [either side] of the street

&fRoman2;

❶〔あいまいなこと〕

言を左右にする
quibble ((over, about))/equivocate

❷〔支配する〕control

一国の運命を左右する
control [decide] the fate of a nation

感情に左右される
be [get] carried away by one's emotions

❸〔影響する〕influence

友達に左右されやすい人だ
He is easily influenced [swayed] by his friends.

左右相称

symmetry

左右相称の symmetrical

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む