巻・巻き

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まき【巻・巻き】

❶〔書画の巻き物〕a scroll;〔書籍〕a book

❷〔書物の区分〕a volume ⇒-かん(-巻)

『源氏物語』夕顔の巻
the“Yugao”chapter of The Tale of Genji

❸〔巻くこと〕winding ⇒まく(巻く)

自動巻きの時計
a self-winding watch

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む