年少

日本語の解説|年少とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ねんしょう【年少】

年少の young

年少の者たち
young people

彼は私より3つ年少だ
He is three years 「younger than I am [my junior]./He is my junior by three years.

仲間の最年少
the youngest of [in] the group

年少のころから天才だといわれている
He has been called a genius since his boyhood.

年少者

a young person;〔総称〕youth, the young

最近年少者の犯罪がふえている
Recently juvenile delinquency has been on the increase.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む