年間

日本語の解説|年間とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ねんかん【年間】

❶〔1年の間〕a year

年間の annual; yearly

自動車の生産は年間何台ですか
How many cars are produced a year?

この地方の年間降水量は約500ミリだ
The annual [yearly] precipitation in this area is [amounts to] about 500 mm.

会社の過去3年間の業績
the business performance of the company in the past three years

この2年間無欠勤だった
I haven't been absent from work for two years.

あと5年間はこの計画でいく
We will stick to this plan for another five years.

❷〔ある年代の間〕

明治年間に
in [during] the Meiji period

年間計画

a program for the year

年間所得

an annual income

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む