度胸

日本語の解説|度胸とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

どきょう【度胸】

courage; nerve;《口》 guts

度胸のある
〔勇気のある〕brave/〔勇敢な〕plucky/〔大胆な〕daring

度胸のない
timid/cowardly

あの男は度胸がある
He is a man of courage [guts]./He is a brave [plucky/daring] man.

度胸を据えて彼の顔を見返した
I gathered [plucked up] my courage and returned his stare.

私にはとても彼に逆らう度胸はない
I don't have the courage [nerve] to oppose him.

彼女の度胸のいいのには驚いた
I was surprised at her daring [pluck].

度胸試し

度胸試しをしよう
Let's see who's the bravest.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む