引っ提げる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひっさげる【引っ提げる】

&fRoman1;

❶〔携える〕carry ((a thing)) in ((one's)) hand

大きな袋を引っ提げて彼が来た
He came carrying a large bag.

❷〔率いる〕lead ⇒ひきいる(率いる)

&fRoman2;

❶〔無理に動かす〕

老躯(ろうく)を引っ提げて事に当たった
He undertook it in spite of his age.

❷〔掲げる〕

外交問題を引っ提げて質問戦を開始した
He opened the volley of interpellations with the diplomatic issue.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android