引力

日本語の解説|引力とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いんりょく【引力】

&fRoman1;〔引く力〕(an) attractive force;〔物体間の〕attraction;〔原子間の〕affinity;〔宇宙・天体の〕gravitation;〔磁気の〕magnetism

宇宙[万有]引力
universal gravitation

地球引力
terrestrial gravitation [gravity]

引力の法則
the law of gravitation [gravity]

潮の干満は月の引力に原因する
The ebb and flow of the tide are due to the gravitational pull of the moon.

&fRoman2;〔魅力〕attractiveness; magnetic power

豪気の彼も彼女の引力には抗し兼ねた
Though he was strong-willed, he could not resist her allure.

引力圏

ロケットは月の引力圏内に入った
The rocket entered the moon's gravitational field.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む