張り切る

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はりきる【張り切る】

&fRoman1;〔ぴんと張る〕stretch tight

綱はぴんと張り切っていた
The rope wasstretched tight [taut].

&fRoman2;〔意気込む〕

彼らは張り切っていた
They were full of spirit.

彼は張り切って仕事をしている
He is working with enthusiasm [a will].

張り切りすぎると失敗するよ
It is easy to make mistakes if you are 「too eager [overeager].

安心したとたんに張り切った気持ちがゆるんだ
My tension melted away the moment I stopped worrying.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android