張り詰める

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はりつめる【張り詰める】

&fRoman1;〔一面に張る〕

池に氷が張り詰めた
The pond is frozen over.

床にじゅうたんを張り詰める
put down [lay] wall-to-wall carpeting

&fRoman2;〔緊張する〕

期待で気持ちが張り詰めていた
We were tense with expectancy.

全神経を張り詰めて
with one's nerves stretched to the breaking point/with taut nerves

張り詰めていた気持ちがゆるむと彼女はいすに崩れ込んだ
When 「she was relieved of anxiety [the intensity of her feelings subsided], she collapsed into a chair.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む