張り込む

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はりこむ【張り込む】

❶〔犯人などを見張る〕keep a watch ((for));〔場所を〕keep ((a place)) under surveillance [observation]

犯人は張り込んでいた警官を出し抜いた
The criminal outwitted the policemen who 「had been posted to watch [had been lying in wait] for him.

3人の刑事が向かいのアパートに張り込んでいた
Three detectives were staked out in an apartment across the street.

❷〔大金を掛ける〕

スイス製の時計を張り込んだ
I treated myself to a Swiss watch.

チップを張り込む
leave a generous tip

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む