当事

日本語の解説|当事とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とうじ【当事】

当事国

the countries directly concerned [involved]

当事者

the parties concerned

彼は事件の当事者だ
He is directly 「involved in [concerned with] the affair.

当事者主義

the adversary-accusatorial system

当事者能力

the admissibility of a party to legal proceedings

彼にはその損害賠償の訴訟については当事者能力がない
He cannot be a party to the damage suit.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android