プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
とうけ【当家】
❶〔この家〕
当家の主
the head of the house
当家にはそんな名前の人はいません
We have nobody of that name in our family.
当家とは関係ありません
We have nothing to do with that (matter).
❷〔あなたの家〕
ご当家でご不幸があったと伺いました
I hear you suffered a loss in your family.
日本語の解説|当家とは
❶〔この家〕
当家の主
the head of the house
当家にはそんな名前の人はいません
We have nobody of that name in our family.
当家とは関係ありません
We have nothing to do with that (matter).
❷〔あなたの家〕
ご当家でご不幸があったと伺いました
I hear you suffered a loss in your family.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...