当該

日本語の解説|当該とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とうがい【当該】

当該の concerned; competent(▼competentは官庁・裁判所などに用い,管轄権のあることを意味する.concernedは一般的に「関係のある」を意味するが,名詞の後に用いる)

当該官庁
the authorities concerned/the competent [proper] authorities

当該の人物
the said person/the person in question

交通法規の当該事項を参照せよ
Refer to the relevant clauses of the traffic regulations.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む