役柄

日本語の解説|役柄とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

やくがら【役柄】

〔役目〕 ((perform)) a duty;〔役割〕a part,((fill)) a role ⇒やく(役)

彼は役柄上経済問題に通じている
He is well versed in economic affairs because of his position.

彼は編集者という役柄上,大勢の作家に会う
「As an editor [In his role as editor] he sees a lot of writers.

彼女はその役柄にぴったりだ
She is the right person for the role [part].

自分の役柄を考えなさい
Consider your own position.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android