待機

日本語の解説|待機とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たいき【待機】

自宅待機する
stand by at home

救援隊が待機している
The rescue party is waiting [standing by] for a chance to help.

ハイウェーパトロールが常時待機している
The highway patrol is on constant alert.

医師は24時間待機している
A doctor 「is standing by [is on duty] 24 hours a day.

待機児童

〔保育園の〕a child on a waiting list for a daycare center

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む