すべて 

御仕舞い

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おしまい【御仕舞い】

❶⇒おわり(終わり)

仕事をおしまいにする
leave off work

今日はこれでおしまい
That's all for today.

半袖セーターはもうおしまいです
〔店で〕We have run out of short-sleeved sweaters.

❷〔けりがつく〕

それはもうおしまいだ
That's that.

❸〔だめになること〕

あの人ももうああなってはおしまいだ
It's all up with him now./《口》 He's done for now.

怒ったらおしまいだ
If you get angry, you'll spoil everything.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む