循環

日本語の解説|循環とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

じゅんかん【循環】

circulation

循環する circulate; go [run] in cycles

血液の循環
the circulation of the blood

血液が体内を循環する
Blood circulates through the body.

周期的に循環する
move in a cycle

景気の循環
a business cycle

物価と賃金は悪循環で上昇している
Prices and wages are rising in a vicious circle. ⇒あくじゅんかん(悪循環)

循環期

a cycle

太陽暦循環期
the solar cycle

循環器

a circulatory organ

循環級数

a recurring series

循環系

the circulatory system

循環小数

〔数学で〕a recurring [repeating] decimal

循環線

a loop line

循環バス

a loop-line bus; a circle bus

循環論法

circular reasoning

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android