プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
こころして【心して】
〔注意して〕with care;〔慎重に〕with caution
一度事故を起こしてからは心して運転している
I caused an accident once, and ever since I have driven very carefully.
国際会議だから心して発言して欲しい
It's an international conference. Please be careful what you say.
日本語の解説|心してとは
〔注意して〕with care;〔慎重に〕with caution
一度事故を起こしてからは心して運転している
I caused an accident once, and ever since I have driven very carefully.
国際会議だから心して発言して欲しい
It's an international conference. Please be careful what you say.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...