プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
しんろう【心労】
〔災害などに対する不安〕(an) anxiety;〔気苦労〕(a) worry
心労のあまり病気になった
She worried so much that she became [fell] ill./Anxiety made her ill.
息子の病気が心労の種だった
His son's illness was a worry to him.
日本語の解説|心労とは
〔災害などに対する不安〕(an) anxiety;〔気苦労〕(a) worry
心労のあまり病気になった
She worried so much that she became [fell] ill./Anxiety made her ill.
息子の病気が心労の種だった
His son's illness was a worry to him.
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...